光澤寺 境内樹木葬&本堂納骨堂がここに完成しました。

もうお墓で悩む必要はありません、永代供養とお墓じまいの相談は、先ず光澤寺に!

 

お問合せは 電話:0858-84-1650 もしくは メール:koutakuji.jushoku@gmail.com

までお願い致します(現在お問合せのメールが使えません)。 

 

【PRINCESS GARDEN樹木葬墓】

 

【光澤寺永代供養8つの安心】

➀掃除や管理の必要がありません。

②すべて管理費の必要がありません。

③年会費・寄付金は一切ありません。

④元の宗教や宗派は問いません、どなたでも大丈夫です。

⑤生前契約もできます。

⑥後継者がいない方でも大丈夫です。

⑦お骨の移替えはありません、永代でそのまま管理いたします。

⑧終活カフェで、安心サポート。

 

【光澤寺の永代供養は全国どこでも対応】

光澤寺は「管理費」「年会費」「寄付」なしのお寺です。お骨も移替えしないので、安心してお任せいただけます。

 

お一人様、後継者のないご夫婦、家族に負担を掛けたくない方、何年経ってもお申込みいただいた納骨堂&樹木葬に納骨いたします。

ご希望の方に、「ゆうパック着払いお骨送付キット」

(別途手数料要)をお送りいたします。

安心して残りの人生を送ることができます。

希望により葬儀・法要もお受けしております。

(生前申込み)

 

 

光澤寺

〒680-0604

鳥取県八頭郡八頭町南397 電話:0858-84-1650 

mail:koutakuji.jushoku@gmail.com

※現在お問合せのメールが使えません。お問合せは電話か、こちらのメールアドレスにお願いします。 

 

ブータン王国からプリンセスが来られました。幸せの国ブータン王国との交流を続けています。

Bhutan Festival 2019 in Koutakuji - Japan

【 本堂納骨堂 】

家族用納骨壇】

 

 一壇:100万円

 

◇上下セットで一壇となります。

◇9人まで納骨できます。

◇10人以上納骨されるときは、別途ご相談下さい(対応可)。

◇管理費不要。

◇ご家族以外でも納骨可能、墓じまいにも対応出来ます。

 

【個人・お二人用納骨壇】

 

お一人:30万円

お二人:40万円

三人様:50万円 

※3人ご希望のときは、ご相談下さい。

※名前入れ料:2万円 

本堂内なので天候も気にすることなくお参りいただけます。

ここは木製の納骨堂です、女性に人気があります。

またここの空気感はとても素晴らしいです。

とっておきの納骨堂になります。

【個人納骨壇 蓮 お二人~四人様用】

 

お二人:40万円

三人様:50万円

四人様:60万円

 

新しく導入した納骨壇です。

 

お一人でも入れますが、そのときは40万円となります。

 【個人・お二人用納骨壇】

 

お一人:30万円

お二人:40万円

 

金色の美しい納骨壇です。

 

 

 

【光澤寺本堂】

 

ここはとても穏やかな空気感の中にあります。

とても居心地が良いのが分かります。

 

ここには地元は元より、全国から心の安らぎを求めて多くの方が訪れます。

 

この本堂に納骨されている方も多い、だからここは寂しくない。

あなたもここに来て感じてみて下さい。

2020年8月完成

光澤寺PRINCESS GARDEN

 

ここの全く新しいお墓のスタイルが誕生しました。

お寺の前に来ると、アーチが出迎えてくれます。

そのアーチには鐘がある。

「お参りに来たよ!」と挨拶できます。

その右手には、ペット供養墓もある。

 

その先にはフラワーガーデンが広がる。

これがお寺?とか、これがお墓?

今までのイメージとは全く違う世界がここに広がります。

PRINCESS GARDEN 樹木葬墓

Flower Pyramid(フラワー ピラミッド)

 

2020年、光澤寺境内に樹木葬が完成しました。

境内にあるので供養も管理も安心です。一区画一区画毎に墓石と花壇がセットになっていて、好きな花も植えることもできる。

さらに希望すれば、大切なペットも一緒に入ることもできます。

※お骨は骨壺から出して、お骨袋に入れ直します。

 一人:30万円/二人:40万円/三人:50万円

ペット:2万円/一体

※名前入れ料は別途必要になります。

 

 

PRINCESS GARDEN 樹木葬墓

Chocolat au lait(ショコラ オーレ)

 

2021年夏、光澤寺境内に新しい樹木葬誕生!

円形のチョコレートの樹木葬です。

 

こちらは、お二人~四人様用となっています。

2人様:40万円

3人様:50万円

4人様:60万円

※5寸の骨壺でしたら、3人まで入れます。

骨袋での対応も致します。

 

PRINCESS GARDEN 樹木葬墓 

Princess Plate(プリンセス プレート)

 

ヨーロッパスタイルのプレート墓、とてもシンプルで、美しいお墓です。自然に囲まれた樹木葬、ゆっくりと自然のままに過ごすことができる。

 家族用で8人まで入れます。

さらに希望があればペットも一緒に入れます。

※お骨は骨壺から出して、お骨袋に入れ直します。

 

一基:80万円

※名前入れ料は別途必要になります。

ブータン王国のプリンセス、ケサン妃はここに納骨されることを約束されています。

ケサン妃の息子さんがお骨をここに届けてくれます。

PRINCESS GARDEN 樹木葬永代合葬墓

Sansara(サンサーラ)

 

美しい四季の自然に包まれた合葬墓です。

お骨を合葬させていただきます。

他の方とお骨は一緒になります。

 

お墓じまいやお墓が必要ない方に最適です。

 

◇新しい方 一体:5万円

◇墓じまいの方 一体:3万円

 

※一度納骨されると、出すことはできません。

 

 

PRINCESS GARDEN ペット供養墓

 

光澤寺にはペット専用供養墓もございます。

大切なペットをしっかりと供養できます。

 

あなたと同じ場所で一緒にいることができる。

 

一体:2万円

 

※一度納骨されたお骨は出すことはできません。

【葬儀や法事のお布施の目安について】

光澤寺は、葬儀や法要の心配もありません。

 

【光澤寺 葬儀と法要の8つの安心】

➀どなたでも自由に頼めます。

②年会費・寄付金は一切必要ありません。

③お布施は目安をお渡しするので安心です。

④お車代・食事代は必要ありません。

⑤会館・ご自宅・お墓など、どこでもお参りいたします。

⑥元の宗教・宗派は問いません。

⑦法名・戒名料は必要ありません。

⑧位牌堂・卒塔婆は必要ありません。

 

【お布施目安】

◇葬儀:12万円

通夜・葬儀・因幡霊場(火葬場)・還骨・初七日

まで含みます。

※お車代・食事代は必要ありません。

 ◇法要:3万円/一回

 四十九日法要・一周忌法要・三回忌法要

◇初盆(新盆)・七回忌以降 2万円/一回

◇墓じまい・仏壇じまい 1万円/一回 

◇その他のお参りも、ご希望にがあればお参りします。そのときはお布施の目安をお知らせします。

【金色納骨壇】

 

本堂ご本尊横の余間に、金色の納骨壇を導入します。

写真は、家族用壇と個人用区画壇です。

 

いつでもご見学できますので、お気軽にお越し下さい。

 

今後、家族用を25壇、個人区画用六段タイプを24壇(144区画)を導入致します。

【個人用納骨壇 右余間】

個別用納骨壇は、こちらもまだ納骨できます。

 

内容は、上記の個人用納骨壇と同じです。

 

※こちらの納骨壇は全部契約済となりました。

2020年8月6日

鳥取県東部地域の新聞全紙に折込みチラシを入れました。

 

お盆前の時期でしたので、多くの皆様に見ていただけたようです。

 

分かりやすく、見やすく、が今回のチラシのポイント。

光澤寺に置いております。

いつでも見ることができます。

 

今回のデザインと印刷は綜合印刷様にお願い致しました。

2020年8月6日

 

新聞折込みチラシ 裏面です。

光澤寺永代供養納骨堂の案内チラシが完成しました!

 

これ一枚で、光澤寺永代供養納骨堂のことが分かります。

 

デザインは、礼拝空間デザイン室『TSUNAGU』

代表:森口純一氏

納骨堂の写真は、地元八頭町の小谷写真館

小谷美貴さんに依頼しました。

 

シンプル&ストレートがこのチラシのコンセプトです。

 

チラシをご希望の方は、お気軽にどうぞ。

郵送にてお送りさせていただきます。

☎️0858-84-1650もしくは ホームページからお問合せから。

【日本海新聞コラム連載中】

『お寺とお墓の本当の話』

 

2019年1月~12月まで月1回連載。

多くの方から反響も沢山いただいています。

 

これからは、お寺とお墓は自由に選ぶ時代です。

 

 

 


この納骨堂に入ってすぐのこと・・・。

「この納骨堂は“死”というより“これから生まれる”という希望を感じました。

 ですから夜に訪問しましたが、まるで朝のようでした」と言われました。

この納骨堂は、死にゆく場所ではなく、これから生まれてゆく場所だったのですね。

曼荼羅を描く

それもご本尊の阿弥陀如来と一体化した壁にそのまま描くのだ

納骨堂と阿弥陀如来の宇宙が一体化する、そこはまさにいのちの生まれ往く場所なのです

浄化されたいのちが生まれ往く・・・胎内

光澤寺曼荼羅壁画が完成しました。

光澤寺本堂の本尊である阿弥陀如来と宇宙をつなぎ、本堂と納骨堂が宇宙と一体化する。

納骨堂が永遠のいのちにつながる場所になります。

 

 【光澤寺本堂納骨堂】

納骨堂は、この本堂内にあります。

本堂にあるから、いつでも安心できる。

お一人の方も、ここでずっと一緒に過ごせる。

 

遠方の方でも、対応させていただきます。

何でもお問い合せ下さい。

たとえば東京でお一人暮らしの方、生前に納骨堂をお申し込みいただくこともできます。

ここなら安心してお任せいただけます、そして今も宿坊で楽しめる。  

【光澤寺&宿坊光澤寺のご案内】

〒680-0604 鳥取県八頭郡八頭町南398

お問合せは☎0858-84-1650(ご予約もこちらです)

宿坊光澤寺のホームページは、「宿坊光澤寺」をクリックして下さい。

 

光澤寺は、宿坊光澤寺を運営しています。

宿坊には全国から宿泊に来られ、日帰り体験もたくさんの方が来られます。

テレビ・新聞・雑誌等でも数多く取り上げられていますので、安心していただけます。

光澤寺本堂

この空間は、特別な物は在りません。

でもこの空間は、とても楽になれる場所なのです。

誰もがこの本堂は、気持ちが良いと言われる。 

プレッシャーを全く感じない。

 

全国から多くの方が、この場所を目指してこられる。

 

本堂は、アメリカのスピリチュアリストが、「ここは特別な空間です、特に女性に優しい場所です」と言われました。

さらに、上海から来られたTemple Stayの方が、「このお寺の風水はperfect!」とも言われました。

 

【私が対応させていただきます】

光澤寺住職&宿坊光澤寺坊主&やずブータン村代表

宗元英敏(ムネモト ヒデトシ) 1960年生まれ

 

二男だったのでお寺を継ぐ予定はなく、甲南大学を卒業しサラリーマンになりました。

45歳のとき、KDDI東京本社でソリューション事業部マネージャーを務めていましたが、兄が継がないため、お寺を継ぐために退職しました。

今は、過疎地のお寺を次世代に引き継ぐべく、新しいお寺のスタイルを模索し続けています。その展開として、先ずは宿坊を始め、次ぎに納骨堂を運営に取り組みます。

2019年1月~

日本海新聞でコラム「お寺とお墓の本当の話」がスタートしました!

 

鳥取県内では圧倒的な購読数を誇る日本海新聞。

1月から12月まで、月一回「くらし欄」でコラムが掲載されます。

第一回目は1月12日、テーマは「終活とこれから」でした。

お寺やお墓のことについては、読者の方も興味を持って読んでいただいている様です。

納骨堂のお申込みや、お寺や永代供養についての問い合わせもたくさんあります。

 

杉本聖奈さんの作品

 

「ここがいいニャン」~光澤寺宗元ご住職~ 作品No134

 

第6回やずブータン村まつりにおいでいただくとき、書いていただいた作品です。

宿坊光澤寺の談話室に飾っていますので、宿坊光澤寺に来られた際はぜひご覧下さい。

光澤寺本堂納骨堂】

◇この納骨堂なら、生きているうちに自分のお墓にお参りしたくなる。

この納骨堂は、ご自分の壇は自由に飾ることができます。

生前契約でしたら、自分の好きなように中をお飾りいただけます。

故人を納骨されるときは、お好きだったものを入れてあげることができる。

清潔で明るくて、とても穏やかな空間。

ここでなら、生きてるうちに自分のお墓にお参りしたくなる。

そして、ここなら寂しくない。

一区画にお二人まで入れます、納骨方法はそれぞれのお考えでどうぞ。

通常のお骨壺ですと、お二つまで入れられます。

 

◇ご家族用納骨壇もご用意できます。

本堂内の仏様のスペース

左右余間に、ご家族用の納骨壇を設置できます。

石のお墓を建てるより、本堂内の仏様と同じ空間にお墓を持つことができます。

納骨壇は、ご家族専用壇となります。

最大6人まで納骨できますので、代々の納骨をお考えの方におすすめです。

デザインにつきましては、お問い合せ下さい。

永代供養料:一基100万円

管理費:必要ありません。

期間:永代となります。

光澤寺は檀家フリーのお寺です、どなたでもご希望があればお参り致します!

お納骨だけではなく、お参りもご希望に応じて致します。

檀家になる必要はありません。

これからは、お寺は自由に選ぶ時代です!

 

お布施も目安をご案内しています。

たとえば、葬儀(通夜・葬儀・炉前読経・初七日)と四十九日(満中陰)法要まで、合わせて18万円でお参り致します。年忌法要は3万円。

 

※鳥取県東部のとき(それ以外は要相談)。

法名(戒名)は無料。車代・食事代も必要ありません。

位牌堂も塔婆も必要なし、会費や寄付もございません。

 

 

光澤寺と周辺の風景

ここは、四季の自然の中。

四季の自然が、そのままにここにやって来る。

お寺に入れば、そこは自然の音しか聞こえない。

納骨堂自体が樹木葬になっている、でも雪でも雨でも大丈夫。

それが光澤寺本堂納骨堂なのです。

自然に囲まれた場所。

ここでなら、ゆっくりと休むことができます。

ストレスの多い日常から、すべてを解き放つ。

このお寺の場所と本堂は、特別な空間です。

 

アメリカから来られたスピリチュアリストは、「この本堂はとても優しい特別な空間です。どうぞ大切にして下さい、そして女性に特に良い空間ですよ。」と言われました。

 

上海から来られたTemple Stayの女性は、「この場所の風水は完璧です、何も変えないで、何も変えないでこのままでいて欲しい。」そう言われたのが印象的でした。

ここには、宿坊光澤寺もあります!

光澤寺は、宿坊を運営しています。

心と身体をゆっくりと休める、そして体験もいろいろとできます。

一日一組だけの宿坊として7年前に開業したばかりですが、TVや雑誌で紹介されて全国からお客様が来られています。

納骨堂を見学するとき、そしてお申し込みされた後も、ここならお気軽にお越しいただけます。

 

宿坊に行こう!

フジテレビのノンストップ!で紹介されたり、ハライチの澤部さんが宿泊ロケに来られたり。さらには、週刊女性自身には3ページに渡って宿坊光澤寺をご紹介いただきました。今や人気の宿坊として知られています。

【宿坊光澤寺】

◇ご宿泊:お一人9000円(一泊二食付)、3人以上だとお一人8000円

◇日帰り体験:お一人1500円(イタリアン精進料理&体験)

◇一日一組限定です(お一人でも大丈夫です)。

◇いろんな体験ができます(体験料は宿泊に含まれています)。

◇写経・心の授業・瞑想(マインドフルネス)・読経・仏教講座・絵手紙・ご朱印帳作り(実費千円)・消しゴムはんこ作り(実費500円)

◇お話しはいくらでも、夜は人気のミッドナイトバー(無料)もありますよ。 

 

富山・東京・福岡から宿坊に。

高校の同級生が宿坊で落ち合って、またそれぞれの場所に帰る。

大切な思い出の1ページになる。

明日からまた頑張って行こう!

そう思える。

そんな宿坊が鳥取にあります。

 

※宿坊のご予約は、☎0858-84-1650

※もしくは、宿坊光澤寺のホームページの(お問合せ)をクリック!

光澤寺&宿坊光澤寺では、こんなこともやっています!

 【やずブータン村まつり】

ここは、「やずブータン村」もやってます。

みんなが幸せになる場所、そんな地域支援団体です。

毎年秋には「やずブータン村まつり」を開催しています。

毎年いろんなゲストをお招きして、幸せについてのトークを。

《やずブータン村名誉村長》

関健作さん

ブータン写真家で、数々の写真賞を受賞されている。

やずブータン村まつりにも、ゲストとして3回お招きしています。

【宿坊でヨガ】

宿坊では、毎月ヨガを開催しています。

先生は、ニシダマイ先生。

食事はイタリアン精進料理、ご希望の方は午後から写経も体験できます。

 【宿坊で語り合うガン患者の集い】

6年前から、宿坊で語り合うガン患者の集いを開催しています。

毎年5月と10月二回開催、もう10回を数えます。

参加者はガン患者の方限定、宿坊に泊まってゆっくりと自分の思いを語り合います。

コーディネーターは、大阪北野病院の薬剤師である宮本直治さん。

ご自身もガンであり、僧侶でもあります。

ガン支援の会:神戸ゆずりはの代表をされています。

【お寺でコンサート】

毎年本堂ではコンサートが開催されています。

毎年お招きするのは、デュークエイセスのトップテナーとして活躍されている、大須賀ひできさん。

今年も10月7日(日)午後2時~開演です。

 

その他にも、年に数回はコンサートを開催しています。

持ち込み企画も結構ありますよ。

【ワークショップもいろいろ】

「小粥&マイマイの宿坊でナマステ!」は、定番のワークショップ。

一泊二日で、ヨガやって仏画塗り絵やって、次回は消しゴムはんこも。

 

それ以外にも、いろんなワークショップやってます。

持ち込み企画が多いのも、このお寺の特長です。

 

【宿坊にはBARがある!】

なんと、宿坊にはBARがあります。

ご希望があれば、臨時開業します。

 

BARといっても飲んでも飲まなくても良い(無料です)。

もちろんお酒も飲めますし、お茶もあり。

ときには夜の本堂がBARになることもある。

本当に特別な空間、ここでしか味わえない極楽気分。

仏様に包まれて、自分の本音を語れますよ。

【企業研修会も開催しています】

心の授業と瞑想、そして写経。

ここでは昼食もできるので、一日研修を開催することができます。

地元の企業では、毎年新入社員研修を一日宿坊光澤寺で実施されます。

 

宿坊光澤寺には様々な魅力があります。

 

テレビや新聞、雑誌にも多く取り上げていただいています!

【フジテレビのノンストップ! 2018年2月放送】

全国放送で朝10時~の放送の、ノンストップ!

MCはバナナマンの設楽さんが務めている番組。

放送日のゲストは坂下千里子さんと兵藤さん、アナウンサーは山﨑アナでした。

宿坊特集で、伊豆の宿坊と宿坊光澤寺の二ヶ所の特集で、宿坊光澤寺も約10分取り上げていただきました。

お客様が来られるところからロケが始まり、体験風景・夕食のイタリアン精進料理・夜のミッドナイトバーまで、しっかりと編集して下さいました。

さすがに反響が凄く、5月末まではほとんど予約でいっぱいでした。

 

 

【TSK:山陰中央テレビ ヤッホー! 2017年7月放送】

ヤッホー!さんは二度目のロケでした。

リポーターは宮崎美和子さん、バレエをずっとやっておられたそうで、お身体はとても柔らかかったです。

【週刊女性自身 2016年11月1日号掲載】

女性記者さんと女性カメラマンのお二人が取材に来られました。

一泊二日の宿泊の流れをそのままに体験される。

夜は宿坊のBARも体験され、宿坊をそのままに堪能いただく。

 

宿坊特集では、宿坊光澤寺を3ページに渡ってご紹介いただきました。

 

【テレビ東京 そうだ旅(どっか)行こう! 2015年5月2週連続放送】

 東京からロケ隊が宿坊に入って来た。

数日でロケ内容が急きょ決まり、私が観光ガイドをしていた若桜鉄道からスタート。

宿坊では絵手紙と手打ちうどん体験、夕食はイタリアン精進料理。

周辺も観光され、早朝に出発というスケジュール。

 

天気にも恵まれ、撮影が好調だったこともあって、何と2週連続放送となり放送となり合計30分の放送となりました。

 

【ハート美人になれる宿坊ガイド 2013年6月発行】

宿坊を始めた頃、宿坊雑誌が続けて刊行されました。

宿坊を始めるタイミングがちょうど良かったと言うことかも知れません。

世間ではそれほど宿坊に注目が集まっていなかった。

 

タイトルが「ハート美人になれる宿坊ガイド」というネーミングから、ブームの先駆け的な雑誌だったのかも知れません。

宿坊研究会の堀内さんが監修されています。

 

 

【本願寺新報 2012年10月10日号】

宿坊を始めた年、本山である西本願寺の発行する専門誌「本願寺新報」の取材が入った。

一寺院に取材に来るのは珍しいことだったと思います。

取材に来た記者さんも、記事を書いた後、あれよあれよとTOP記事になったと言われてました。

 

ちょうど西本願寺が過疎地寺院対策に力を入れるタイミングだったのだと思います。

【NHK鳥取放送局 いちおしニュース鳥取 2012年10月】

テレビ局がロケに来た、一番最初でした。

いろいろと打合せをしていて、食事にイタリアン精進料理を出すことに。

それを見られた地元の方が、日帰りで体験とイタリアン精進料理を食べたいと要望がありました。

実はそこから、宿坊の日帰り体験が始まったのです。

この歳から2年後には年間千人の日帰り体験を受け入れる様になったのです。

 

いろいろときっかけとなったロケでした。

このあと、現在までテレビロケは12回になりました。

その他にも、たくさん取り上げていただいています!

宿坊の風景をどうぞ・・・

光澤寺と宿坊光澤寺は一体です。

その二つの個性が重なり合って、光澤寺本堂納骨堂の魅力がさらに高まります。

宿泊もできて、日帰り体験もできて、法要もできてお墓参りもできる。

一日一組で味わうとっておきの時間、ここでなら心からゆっくり休める。

「あの世もこの世も楽しめる場所」、それがこの場所の一番の魅力です。

ここはやずブータン村!

光澤寺と宿坊光澤寺、そしてやずブータン村。

ここはその三つが密接に関わり合い、そしてそれぞれが独立して運営されています。

それが、お寺をただのお寺では終わらせない魅力となっています。

幸せな場所、それがこの場所の意味となります。

 

そして毎年、イベント「やずブータン村まつり」を開催しています。

毎年多彩なゲストをお迎えして、幸せについてみんなで考えます。

※2016年開催の第4回やずブータン村まつりは、外務省の主宰する「日本・ブータン外交樹立30周年記念」イベントに、純粋民間団体で唯一認定事業に指定されました。